高歯技、新任会長、役員、理事
高歯技会長挨拶 この度、令和2年4月4日付で高崎歯科技工士会新会長になりました 坪根智也です。宜しくお願い致します。 歴代の会長が築き上げてきた組織を守りつつ、フレキシブルに時代に合わせた 組織作りを目指します。当会においては、会員の皆様が普段から抱えている...
新年祝賀会に参加
【令和2年 高崎市歯科医師会新年会】 令和2年1月6日(月)午後7時より(一社)高崎市歯科医師会主催の新年会がホテルグランビュー高崎にて開催され、高崎歯科技工士会を代表いたしまして出席してまいりました。 高崎市歯科医師会 黒田真右会長の年頭のご挨拶に続き、来賓の県内、中央政...
令和1年 高歯技忘年会
12月7日(土)恒例の高歯技忘年会が、行われました。 場所は高崎駅西口、ロータリー内にあるビル4階の 個室居酒屋柚柚(ユウユウ) PM7:30開始、参加者は8名ですが、9:30までの 2時間が、おしゃべりと飲み食いでアットいう間でした。 愉しい時間を過ごす事ができましたか?...
等脚台形を学ぶ
令和元年9月7日(土)高崎福祉会館にて支部会、勉強会が開催された。 支部会では佐藤会長から県技の理事会報告が行われた。 勉強会は前橋地域の手島哲久氏により「等脚台形を勉強する」と題して講演が行われた。 手島氏は他県の歯科技工士会の生涯研修会に参加し、宮城県で開業されている大...
老人保健施設でネーム入れ
高崎歯科技工会で令和元年10月26日(土曜日)午後1時から義歯ネーム入れを行いました。 皆さんのご協力により今回もスムースに義歯ネーム入れを行うことができました。 各自、お忙しい中ご協力ありがとうございました。 場 所 富岡市相野田49 介護老人施設『こまち』...
高歯技暑気払い
高崎歯科技工士会定例会、暑気払い 令和元年7月13日(土)7時30分より、高崎市あら町にある『エムズカレント』にて 高崎歯科技工士会定例会、暑気払いを行いました。 毎年7月の第1土曜日開催となっておりましたが、群技委員会と重なってしまい連休前の...
藤岡多野歯科医師会 市民講座
講演 お口の中にも がん はできます。
高崎市歯と口の健康週間
令和元年5月31日(金)~6月5日(水)の6日間高崎シティギャラリーにて 高崎市歯と口の健康週間が開催されました。 ギャラリーホールおいて高崎市小中学校生徒による、歯と健康に関する図画、 ポスター、標語展も同時開催され各部門の優秀者が各主催者により表彰されました。...
高崎市歯と口の健康習慣
平成31年度(令和元年)高崎市歯と口の健康週間が 高崎シティギャラリーにおいて 5月31日(金)~6月5日(水)まで開催されます。