top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/80fbff_daf92adadfa043219a214188205ebc13.jpg/v1/fill/w_311,h_522,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/80fbff_daf92adadfa043219a214188205ebc13.jpg)
平成27年度
高崎市歯と口の健康週間
実施期間 2015年6月5日(金)〜6月10日(水)
高崎歯科技工士会の展示は高崎シティギャラリーに於いて6月7日に行われました。
目的
高崎市歯と口の健康週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を普及するとともに歯科疾患の抑制、予防対策として具体的実践、更に早期発見、早期治療の励行を徹底する事により、高崎市民の健康増進に寄与する事を目的としています。
主催
高崎市、高崎市教育委員会、高崎市学校保健会、高崎市歯科医師会、高崎市学校歯科医会、群馬県歯科衛生士会西毛支部、高崎栄養士会、高崎歯科技工士会
後援
高崎市医師会、高崎市薬剤師会、高崎市接骨師会、高崎歯科医療センター、高崎市環境保健協議会、上毛新聞社、ラジオ高崎、サンスター株式会社
高崎歯科技工士会では高崎シティーギャラリーで専用のブースを設置し、技工物の展示、来場者への石こう人形のプレゼント、ポスター展示、アルジネート印象材で指の印象をとる実演などを行いました。
平成27年度 高崎歯科技工士会展示ブースの様子
![]() マイクロスコープの体験 | ![]() マイクロスコープでいろいろ覗いてみよう! | ![]() 小さな赤ちゃんは手形の印象採得です |
---|---|---|
![]() 会員のご家族もお見えになりました | ![]() 材料を練るのはお手の物 | ![]() 指の型を採ったら石こうを注入します |
![]() ちょっと一休み... | ![]() 来場者の指型をとったら今度は石こうを注入します | ![]() 群馬県歯科衛生士会長賞受賞作品 |
![]() 高崎歯科技工士会会長賞受賞作品 | ![]() 会員の説明を熱心に聞く来場者 | ![]() 型が固まるまで2分間の辛抱です |
bottom of page