top of page

高歯技ニュース

高崎市歯と口の健康週間

平成30年度高崎市「歯と口の健康週間」が5月31日(木)より6月6日(水)まで、

高崎シティーギャラリー、コアホールにて開催されました。

高崎歯科技工士会は5月31日午後の図画ポスター、標語集の搬入展示作業に大塚氏が参加しました。

6月1日は午後3時より図画ポスター、標語の表彰式が行われ会長の佐藤が出席しました。

6月3日(日)午前の部は高崎栄養士会のイベントが行われ、午後1:00より高崎歯科医師会、

衛生士会西毛支部、高崎歯科技工士会の三者協力によるイベントが開催されました。

高歯技は午前10時より午後5時まで受付を担当する事になりました。(萩原圭、高橋)

他の会員は12:00にコアホール前に集合しイベント開催の1:00まで会場作りを急ぎました。

高歯技のイベント内容は石膏人形の配布、マイクロスコープ体験、指印象、歯科補綴物の展示説明、チラシの配布、そしてスタンプラリーと例年と同じような形となりました。

イベント開始直後の入場者は少なめでしたが、徐々に増えて忙しさも増し、一般来場者に加え

衛生士学校の学生も沢山来場し指印象コーナーは大変な賑わいになりました。

補綴物展示コーナーも沢山の方々が興味をもたれ対応が間に合わないほどでした。

3時間のイベントも予想以上の盛況で楽しい催しとなりました。

参加協力大変ありがとうございました。

指印象数  154人

健康週間の総来場者数  2872人

高歯技参加者 

金井、萩原(輝)、渡辺、清水、今井、坪根、大塚、吉田、萩原(圭)、高橋、内藤、佐藤、


最近の投稿
タグで検索
bottom of page