top of page

高歯技ニュース

勉強会:報告

11月5日(土)19:00~高崎総合福祉センターにて高歯技勉強会を行いました。

今回の題は、【歯科技工に関して使用される医薬用外毒物指定薬品フッ化水素酸の危険性】

について資料をまとめ解説致しました。

最近では滅多に使われる事は無くなりましたが、ごく一部にはフッ化水素酸を含有する薬品があります。

また、以前使用していてラボ内にまだ保管してあると言うフッ化水素酸の正しい取り扱い方法とは。

皆様ご存じでしたでしょうか?

いくつかにタイトル分けして解説致しました。

1)フッ化水素酸とは

2)用途

3)健康に対する有害性

4)危険有害性情報

5)安全対策

6)救急処置

7)応急処置

8)主な事故、事件

9)安全取扱い注意事項

10)保管

11)安定性及び反応性、安全性

12)排気上の注意 残余廃棄物(中和の方法)

中和=重曹・・・?(疑問)正しい中和方法とは。廃棄は。

高歯技ではこれらのことについての知識を学びました。


最近の投稿
タグで検索
bottom of page