第18回いい歯いい口いい人生
今回でなんと18回目となる、いい歯いい口いい人生(通称いい歯イベント)が、前橋市のけやきウォーク2階けやきホールで開催されました。
![](https://static.wixstatic.com/media/80fbff_ec3b7ce3b7ef4b9cadc0e0682b5b2616.jpg/v1/fill/w_980,h_1386,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/80fbff_ec3b7ce3b7ef4b9cadc0e0682b5b2616.jpg)
今年は朝から一日中雨模様という事もあるのか例年以上の人出となり、技工士会が毎年行っている指印象コーナーには250人もの方が訪れました。
今年は指の印象(型どり)だけではなく、あかちゃんの足形を採ってほしいとの希望者が続出しました。
急ごしらえのプラスチック容器を印象トレーにして型どりを慣行。
印象採得後のトレーです。これだけ見ると何が何だか分かりません。
![](https://static.wixstatic.com/media/80fbff_4f971658f2584fcb9589d9abbd7b417b.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_auto/80fbff_4f971658f2584fcb9589d9abbd7b417b.jpg)
印象材に片足を突っ込まれた赤ちゃんは、もれなく大泣きしますが将来の思いでのために2分間我慢してもらいます。
石膏を注いでできあがったのはこちら。
![](https://static.wixstatic.com/media/80fbff_a499bb3151864277bc13921d6a74046e.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/80fbff_a499bb3151864277bc13921d6a74046e.jpg)
バリを丁寧にとって仕上げます。(けっして凄惨な現場写真ではありません!)
![](https://static.wixstatic.com/media/80fbff_2fd424fb6e9b488594631a1c2b6ced86.jpg/v1/fill/w_480,h_640,al_c,q_80,enc_auto/80fbff_2fd424fb6e9b488594631a1c2b6ced86.jpg)
裏メニューとして始めたあかちゃんの足型ですが、いつのまにかレギュラーメニューになったかのような盛況ぶりでした。
あかちゃん本人はたいへんですが、これはいい記念になります。
毎年来て下さる方も大勢いらっしゃいますのでひょっとして足型も毎年リクエストされるかも知れません。来年以降の検討課題ですね。
【追記】高歯技からの参加者は、萩原、金井、渡辺、佐藤、坪根、今井でした。
記事:今井